■西小PTAについてのFAQ よくある質問と回答
– Frequently Asked Questions –
★★西小PTAについて★★
★PTAって何?
Parrent-Teaxher Associationの略で、各学校に組織された保護者と教職員による教育関係組織です。
★学年委員は、いつ決めますか?
2月に学年委員と、合わせて専門部を決めます。一年生は4月上旬に決めていきます。お子様が小学校に通う6年間のうち、最低1年間はご協力いただけないでしょうか。活動を通じて西小の様子がよりわかります。各部の活動は全学年の保護者で行うので、色々な情報交換もできて楽しいですよ。気軽に参加してください。
★地区委員は、学年委員とどう違うの?
地区委員は、子どもたちが通う分団ごとの各地区(15地区)から選ばれます。メンバーは、高学年の保護者の方が多く防犯安全部に所属します。学年委員は、3つの専門部(研修部、広報部、学年部)に所属して活動します。両者が評議員です。
★四役(母代、書記、会計)や理事(部長、副部長)は、どうやって決まるの?
四役は12月の評議員会の投票を受けて選出されています。理事は4月の全体部会で選出されています。
★保護者が学校に行くときに、気をつけることは?
セキュリティーの問題を考えて保護者のみなさまにネームカードを配布し、来校の際に着用していただいています。来校時は必ず東昇降口から入り、職員室では先生に一声かけてください。万が一紛失した場合は、お子さまを通じて役員会にご連絡ください。カードは再発行しますが、ホルダーは自己負担でお願いします。お子様の卒業までご使用ください。
★役員会やボランティア・サークルなどへ連絡を取りたいときには、どうしたらいいの?
ご家庭からPTAへ連絡がある場合には、お手持ちの封筒などに宛名を書いてご利用ください。お子さまから担任の先生に託していただくと、学校→役員会→各部・ボランティア・サークルなどへ届きます。お便りが封筒(PTA連絡袋)で届いた場合は、中身を確認し、サインをしてからご返却ください。
★PTA室はどこにあるの?
西昇降口の隣です。窓越しに校庭の様子が目に入ったり、給食の準備をする元気な児童の声が聴こえてきます。
★PTA活動って、いつも何をしているの?
保護者のために講演会や給食試食会を開いたり、広報誌を出したりしています。また、ベルマークの仕分け・集計や、学年委員選出会の運営、分団会をまとめたり、地区との連携をはかることもあります。様々なボランティアやサークル活動もPTA活動の一環です。
★学校に電話すると、どこにつながるの?
教頭先生または事務の先生の電話につながります。そこから用事のある先生に取り次いでいただけます。
★新任の先生にお休みが多いのはなぜ?
校外で初任者研修があり、留守になることがあります。補充の先生が必ず配置されています。
★パソコンが使えなくても、委員は務まるの?
大丈夫です。一から作り始める書類よりも、日付けや名前を変更するだけの簡単なものが多いです。もちろん手書きも歓迎です。パソコンもやり始めると、仲間に教わりながら上達できますよ。
★ボランティアは、やらなくてはいけないの?
できる人が、できる時に、できる事を!やっています。ボランティアの集まりも、定期的なものや一回限りのものなどあるので、ご都合に合わせてお手伝いいただけると助かります。学校生活に協力するもの、メンバー同士親睦を深めてお友達づくりができるものなど、詳しくは各ボランティア・サークルの紹介をご覧ください。
転勤家庭の多い西小ならでは・・・西小で知った愛知のご当地言葉を解明コーナー
★★番外編★★
■放課って?
授業の間にある休憩時間です。初めて耳にした時は「ほうか?!」と驚いたものです。西小では2時限目の後にある長い休憩時間を「ハッピータイム」といいます。校庭や図書室、うさぎ小屋、おさかなワールドなどで、思い思いのハッピーを満喫していることでしょう。ハッピータイムと昼放課終了後の音楽は「赤いスイートピー」です。懐かしく感じますか?誰の持ち歌か知っていますか?
■机を吊る?
「さあ、机をつりましょう」
県外出身者の多くは「机をさげる」と言いますね。
■鉛筆ときとき?
とがった鉛筆はいい字が書けそうです。鉛筆に限らず、とがったことを「ときとき」と表現します。とってもうまく削れたものは「とっきんとっきん」です。
■保健室でえらい子?
「今日はえらいです」急に賢くなったのでしょうか!
いいえ、調子が悪いのです。えらい時には先生に言いましょう。
■お問い合わせ方法
ウェブサイトに関するお問い合わせは、フォームに内容を記入して送信してください。
モバイル端末等フォームをご利用できない環境からお問い合わせいただく場合は、メールアドレスへ直接メールを送信してください。
お問い合わせ先:ホームページボランティア
メールアドレス:<info@naganishi.org>
■個人情報の取扱いに関しては、サイトポリシーをご参照ください。